昨日の信毎Webの記事(こちら)。
1リッター160円台に 県内レギュラーガソリン 2年7カ月ぶりの高値
私は、DeepSouthは価格高め---という印象を持っていますが、今はこーゆーウェブサイトもあることから、タイミングが合えば、そちらのランキング上位の系列SSで入れています。
先日も、岡谷東高校の近くにあるコスモのSSで(↓)、

1リッター160円台に 県内レギュラーガソリン 2年7カ月ぶりの高値
私は、DeepSouthは価格高め---という印象を持っていますが、今はこーゆーウェブサイトもあることから、タイミングが合えば、そちらのランキング上位の系列SSで入れています。
先日も、岡谷東高校の近くにあるコスモのSSで(↓)、

144円/L!
【独自・その他】のSSでは、現金価格でもっと安く提供しているところもあります。
が、
私はそーゆーところには忌避的な行動(_ _)。
わざわざ時間とガソリン代をかけてまで、リッターあたり10円+α差のために「遠出」をするわけではありませんが、生活防衛のためこのようなウェブサイトの存在は、有り難い限りです。
(ランキング上位のSSは、安曇野市~松本市~塩尻市~岡谷市~諏訪市~茅野市に点在! 何か理由がありそうな・・・・。)
【独自・その他】のSSでは、現金価格でもっと安く提供しているところもあります。
が、
私はそーゆーところには忌避的な行動(_ _)。
わざわざ時間とガソリン代をかけてまで、リッターあたり10円+α差のために「遠出」をするわけではありませんが、生活防衛のためこのようなウェブサイトの存在は、有り難い限りです。
(ランキング上位のSSは、安曇野市~松本市~塩尻市~岡谷市~諏訪市~茅野市に点在! 何か理由がありそうな・・・・。)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。