ここのところ、この日に書いたブログへのアクセスが急上昇!
どうしたのでしょう?
そー言えば、先週(1/5)のNHK「クロ現+」。
テーマは、“地元の逸品をプロデュースせよ” 生まれ変わる地域金融機関---でした(こちら)。
その中で、巣鴨信用金庫の理事長さんが次のように話すのです(↓)。
kurogen01
kurogen02
kurogen03
「あぁ~、これは米田副頭取が求めていたことだぁ~」などと勝手に解釈していました。
この番組では諏訪信用金庫の奥山眞司さんの仕事にも取材していて、
「この奥山さんって、『捨てられる銀行4 消えた銀行員 地域金融変革運動体』に登場していた、あの奥山さんですよね?」---と、新書のページをめくって確認していました(_ _)。
彼が異色だったのではなく、時代がそーゆーふー(「地域金融機関は、地元と運命共同体」)にならないと立ち行かなくなってきた、ということなのでしょう。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。ぼた雪がじゃんじゃん降ってきています('A`)。
DSCN3928
今日のストームグラス(↓)。
DSCN3927
オ・マ・ケ(↓)。今朝の冷え冷えランキング、ベスト20に長野県から10地点がランクイン!
tempmin