その存在は知ってはいましたが、自分の前を走るクルマとして遭遇したのは、初めてのことでした。
それが【とくし丸】(↓)。
軽トラック車を改装した移動スーパーです。
「おぉ、これが『とくし丸』か!」
ナンバープレートを見ると、【徳島】ナンバーで、ひらがなは【わ】。
本部で一括購入して、それをレンタル(リース?)しているのでしょう(会社概要を見て吃驚、オイシックス傘下に入っているのか!)。
お目にかかったのは、長野県茅野市内。
実は、
先月(2022年03月)のNHK・ドキュメント72時間で、【とくし丸】が京都北部(丹後地方)エリアで商売している様子を密着取材していました(こちら)。
舟屋集落としても有名な伊根町も登場。
しかし、過疎化と高齢化が進む集落では、自ら出向いて食料品や日用品を購入するにも難儀しているお年寄りが多いこと、多いこと。
そこへ移動スーパー【とくし丸】が登場。
皆さん、購入単価がけっこう大きいのです(一週間分を購入するのですね)。
【とくし丸】としては、こーゆー「商圏」をどれだけ確保できるかに、その経営手腕がかかっている---そんなコトを感じました。
でもって、
「ポチッ!」とな、をしてみると(こちら)、
全国の地域スーパーと提携し、移動スーパー「とくし丸」のネットワークが進行中とのこと。
長野県内では、イトーヨーカドー・デリシア・第一スーパー・ナピカ・いちやまマート・岡谷生鮮市場・ニシザワの各社が提携中。
この中には、DeepSouthを対象エリアとしている提携スーパーは、まだないようです(個人事業主となる「販売パートナー」も募集しているようですよ)。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓)。三日坊主めくりカレンダー。なかなかそーゆーふーにはいかんやろ?
![DSCN4575](https://livedoor.blogimg.jp/liddellcoffee/imgs/0/1/018de539.jpg)
それが【とくし丸】(↓)。
![tokushimaru](https://livedoor.blogimg.jp/liddellcoffee/imgs/0/6/06708ddd.jpg)
「おぉ、これが『とくし丸』か!」
ナンバープレートを見ると、【徳島】ナンバーで、ひらがなは【わ】。
本部で一括購入して、それをレンタル(リース?)しているのでしょう(会社概要を見て吃驚、オイシックス傘下に入っているのか!)。
お目にかかったのは、長野県茅野市内。
実は、
先月(2022年03月)のNHK・ドキュメント72時間で、【とくし丸】が京都北部(丹後地方)エリアで商売している様子を密着取材していました(こちら)。
舟屋集落としても有名な伊根町も登場。
しかし、過疎化と高齢化が進む集落では、自ら出向いて食料品や日用品を購入するにも難儀しているお年寄りが多いこと、多いこと。
そこへ移動スーパー【とくし丸】が登場。
皆さん、購入単価がけっこう大きいのです(一週間分を購入するのですね)。
【とくし丸】としては、こーゆー「商圏」をどれだけ確保できるかに、その経営手腕がかかっている---そんなコトを感じました。
でもって、
「ポチッ!」とな、をしてみると(こちら)、
全国の地域スーパーと提携し、移動スーパー「とくし丸」のネットワークが進行中とのこと。
長野県内では、イトーヨーカドー・デリシア・第一スーパー・ナピカ・いちやまマート・岡谷生鮮市場・ニシザワの各社が提携中。
この中には、DeepSouthを対象エリアとしている提携スーパーは、まだないようです(個人事業主となる「販売パートナー」も募集しているようですよ)。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
![DSCN4573](https://livedoor.blogimg.jp/liddellcoffee/imgs/e/b/eba95791.jpg)
![DSCN4574](https://livedoor.blogimg.jp/liddellcoffee/imgs/7/e/7ec62513.jpg)
![DSCN4575](https://livedoor.blogimg.jp/liddellcoffee/imgs/0/1/018de539.jpg)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。