テレビドラマ化されて一大ブームにもなった「逃げ恥(『逃げるは恥だが役に立つ』)」。今年3月からマンガの連載が再開されていたのは知っていましたが、「その後」が漸く単行本となって、第10巻目が発売されました(↓)。
帯には「累計380万部(電子版含む)突破の国民的ヒット作」---とあります。
が、
この数字、私にとっては意外でした。マンガの世界では、1000万部突破というのもゴロゴロありますから、あれだけ話題になった「逃げ恥」なのだから、もっともっと部数がいってもいいのでは?---と思ったんですけど( ^.^)( -.-)( _ _)。
さて、カバーを剥がしてみると(↓)、


が、
この数字、私にとっては意外でした。マンガの世界では、1000万部突破というのもゴロゴロありますから、あれだけ話題になった「逃げ恥」なのだから、もっともっと部数がいってもいいのでは?---と思ったんですけど( ^.^)( -.-)( _ _)。
さて、カバーを剥がしてみると(↓)、

あっ、これ妊娠検査薬(赤○箇所)。
ということは・・・・、そう、一応の完結だった第9巻から2年半後、みくりさんも30歳を迎えるという設定で始まります。つわりの症状も人それぞれで、第45話から最終コマは、
出産予定日まで あと○○週
という文字で「次」に続いていきます。
作者の海野つなみさんは後書きで、「なんやかんやで描くことになりました」---と、心情を吐露し、また書くにあたっては「男性の呪い」を~第9巻までは描かれていなかったので、それにも触れていきたいのだそうな。
またひとつ、継続購入するコミックスが増えました(_ _)。
そーそー、「逃げ恥」に関してはこのブログでも結構前から触れていて、
こことか、こことか、こことか、こことか、ここも・・・・( ^.^)( -.-)( _ _)(あっ、まだある)。
オ・マ・ケ(↓)。因みに『天気の子(文庫版)』のカバー裏には、新海誠監督のサイン入り(印刷もの(^_^))。

---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
ということは・・・・、そう、一応の完結だった第9巻から2年半後、みくりさんも30歳を迎えるという設定で始まります。つわりの症状も人それぞれで、第45話から最終コマは、
出産予定日まで あと○○週
という文字で「次」に続いていきます。
作者の海野つなみさんは後書きで、「なんやかんやで描くことになりました」---と、心情を吐露し、また書くにあたっては「男性の呪い」を~第9巻までは描かれていなかったので、それにも触れていきたいのだそうな。
またひとつ、継続購入するコミックスが増えました(_ _)。
そーそー、「逃げ恥」に関してはこのブログでも結構前から触れていて、
こことか、こことか、こことか、こことか、ここも・・・・( ^.^)( -.-)( _ _)(あっ、まだある)。
オ・マ・ケ(↓)。因みに『天気の子(文庫版)』のカバー裏には、新海誠監督のサイン入り(印刷もの(^_^))。

---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。

今日のストームグラス(↓)。


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。