2018年03月
今月の二枚。
今月のLP額への二枚は、これ(↓)、
と、これ(↓)。
ピアニスト2人によるデュオ・アルバム。
前者は、ジョン・ルイスとハンク・ジョーンズ。
後者は、ハービー・ハンコックとチック・コリア(のハービー・ハンコック名義によるポリドール盤)。
そう、後者の2人にはもう一枚、チック・コリア名義によるCBSソニー盤(↓)があるんですが、LPで持ち合わせておらず(_ _)。
あと、当店にあるピアニスト2人によるデュオ・アルバムは、チック・コリアと上原ひろみの“Duet”くらいしかなかった・・・・かな?
いいアングルで撮影するためには・・・・・・。
例年よりも早い桜の開花、カメラオヤジの皆さんは本格的な機材を持ってアチコチに出没しているみたいです。
で、
昨日、一昨年以来の五条川へ。「満開」だったモンで(↓)。
今年は明治橋から下流(岩倉市街地)へ歩きます。
こんな(↓)オモシロイアングルは、
ここ(↓赤矢印)の中から「ポチッ!」とな。
私は濡れてもいい装備は持ち合わせず、お手軽観光客です。でも中にはこーゆー人も(↓)。
ホントは川の中には入っちゃイケナイのかもしれませんが、長靴持参の確信犯。
「そこ」じゃなくっちゃ撮れない、いいアングルなのかもしれません。
昨年、五条川上流の大口町~犬山市では集中豪雨で河川氾濫したと記憶しています。今年の「花見」は大丈夫なんでしょうか?
実は下流に向かって桜並木がなくなるところまで行ってみよう---と思って足をすすめたものの、城跡橋までで挫折(ここらへんで人の流れや数が一気に減ったんですネ)。
一カ所に留まらず歩くことで景色の変わる桜並木、そーゆーのが私は好きです(場所取りして桜の木の下でどんちゃん騒ぎ---そーゆーのは勘弁)。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。快晴無風、絶好の花見日和。
今日のストームグラス(↓)。
本編開始までの時間。
映画館での上映開始時間ちょうどに入ってみても、まず何本かの予告編を見せられます。
もうこれは、「そーゆーもの」だと思っているフシがあって、半ば諦め。
しかし、その予告編の前にCM映像が何本も入る映画館もあって、そーゆー時は、もう辟易です。
で、
皆さんは本編上映までの時間、どれくらいまでなら耐えられますか?
私は10分です。
この前、とあるイオンシネマへ「坂道のアポロン」を観に行きました(因みに長野県内のイオンシネマではありません)。
そこでも案の定、CMと予告編が続き、10分経過。
まだやってるし・・・・・・('A`)。
15分経過。
まだ、予告編やってる。
そして漸く20分で終了。
おいおい、長過ぎだろう(`ヘ´) 。
見ている人(=観客)たった4人だけなんだぜ。
と、まぁ、本編を見る前になんかストレス('A`)。
映画は、というと・・・・・・。
1966年の長崎県佐世保が舞台。
教会+米軍基地(旧日本海軍佐世保鎮守府)と米兵+千太郎の出生(ハーフ)と生い立ち+桂木が東京で学生運動をしていたこと+ジャズからロックへの流れ等、戦争と戦後が貧しさとともにまだ残っている---そんなことも丁寧に描かれていました。
桂木(ディーン・フジオカ)の tp 演奏上手だなあ~と思っていたら、エンドロールで類家心平の名前を発見。
彼がアフレコしてたんですね。注目の若手トランペッターです(アルバムは一枚しか持ってないけど、演奏はたぶん既に4回見てます)。
もっと見てくれる人がいてほしい---オススメの一本。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。天気はいいけど、霞んでます。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓)。先日買った小松菜、今回は新堀さんの手によるモノ。
ルピナス と ♪ ラミパスラミパスルルルルル~
50%OFFだったので、つい、買ってきましたルピナス。
「ルピナス」を「ルミナス」と間違え、さらにそこからアッコちゃんの呪文、
♪ ラミパスラミパスルルルルル~~~
と似ていると思い込んでしまう記憶の混濁、もうボケの始まりかも( ^.^)( -.-)( _ _)(x_x)。
たいめいけんの潔さ。
洋食レストランの老舗、「たいめいけん」。
レストランメニューにも当然、カレーライスがあります。
それをレトルトにして販売もしていて、それがこれ(↓)。
まぁ、パッケージの写真は「美味しそう!」と思わせて、手に取って購入してもらうための「つかみ」なわけですが、最下欄に(↓)、
堂々と「具」のメインになる豚肉(赤○)は、あくまで調理例としてのトッピング---の文字。
さてさて、お皿へ(↓)。殆どルーのみです。
豚肉を探すものの、にんじんよりも小さいサイズのものを1つ発見。どーりで(↓)。
でも、「欧風カレー」としてのルーは、「美味しゅうございました」(故・岸朝子ふう)。
自分でお好きなお肉と組み合わせていただくことをオススメいたします。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
珪藻土バスマット。
“soil” という日本メーカーが牽引してきた珪藻土を用いたバスマット。
お値段もそれなりなんですが、追従するメーカーは“Made in China.” の製品を投入し、「価格破壊」とも言うべき低価格でネット販売しています。
その「価格破壊」的な製品を冬場に購入して(なんせ、アンダークラスなモンで)、脱衣所に置いてみたら・・・・・、
「冷たい!」
足裏がひんやり~~~。
ということで暫くしまっておきました。春、漸く暖かくなってきたので、再び脱衣所へ(↓)。
吸水性、(今のところ)よろしゅうございます。
春~夏にかけては、これでいけるのではないでしょうか?
下に敷いてある「麻袋」は、これまでず~~っとバスマット代わりに使用していたモノです。そう、これはコーヒーの生豆を入れてあった麻袋(ジュート)。これはこれで、こーゆー場所で一年間を通して「使える!」素材です(オススメ)。
照明機器の大きさ。
画像でその大きさを表すには対象物だけを撮影しても、よくわかりません。例えば、これ(↓)。
我々の感覚で大きさのわかるモノを並べる(写し込む)とイイです(↓)。
もう少し引いて「ポチッ!」とな(↓)。
「リフレッシュ、しませんか?」
2週間ほど前のこと、PCでキーボードを打っていたら、次のようなポップアップがディスプレイに登場(↓)。
ご親切にATOKが私のタイピングをチェックしてくれていて、【入力文字数・入力ミス回数・入力精度・指の移動距離・連続入力時間】をお知らせしてくれました。
ATOK for 一太郎2018 をインストールしてから、こーゆーの、初めてです(まぁ、それだけ集中して入力することがなかったということでもありますが)。
これは「親切」なのか、それとも「おせっかい」なのか?
以前、公共広告機構でもCMしていた、「親切 or おせっかい」を思い出しました。
闘志ある人だったら、【入力ミス回数】を限りなくゼロに近づけるよう努力するかもしれん。
若し企業において、デスクワーク中心で、こーゆー入力作業の多いルーティーンワークをやっている社員の仕事の評価に、この指標を用いられたとしたら・・・・・・。
スッゲー、リアルにデータが提供されますね(怖~~~)。
まぁ、下欄にある【リフレッシュナビを使用しない】のチェックボックスをオンにすれば、登場しなくはなるんですけどね。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。春の空。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓三日坊主めくりカレンダー)。幸い、私はそーゆー経験なし。
ヤフオクでの「下品な行為」。
中野俊成さんが “JAZZ JAPAN” 2018年4月号(No.91) 「そして、ジャケ買いしてしまった」 第67回---で触れていた「下品な行為」について。
----------以下引用(強調BLOG主)
さて,ヤフオクで出品者が別アカウントをつくって入札価格を釣り上げている疑惑だが,何度か競り合ってるうちにバカバカしくなってこちらが降りたりすると,当然,対抗馬が落札してしまう。
深追いし過ぎて出品者自身が落札してしまったパターンである。
それを裏付ける証拠に一週間後ぐらいにまったく同じレコードが出品されていれていることが多々あるのだ。
そればかりか「落札者と連絡つかないので繰り上げ落札でいかがですか?」というメールが届いたこともある。
昨今のレコード・ブームに便乗して,店も個人も強気に値段を高騰させているが,そんな下品な行為が音楽好きを白けさせるのである。
世のレコード・ブームが早く終焉を迎えますように。
----------引用終了
かつて私もヤフオクで出品したり、落札したりしていましたが、ここのところ、ご無沙汰状態。
というのも、
中野さんの指摘の通り、終了時間間近になるとなんか「アヤシイ」ライバルが出没するんですよね。
こーゆー輩が跋扈し始めると、大多数の善良な「参加者」はどんどんと足が遠のいていくことでしょう(かく言う私も)。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓三日坊主めくりカレンダー)。修正液のお世話になった学生は、数知れず(^_^)。でも、「主席」はひとり(^_^)。