昨年、JR松本駅に「駅ピアノ(ストリートピアノ)」が置かれたというニュースがありました(市民タイムスのこちら、とか)。流石松本は「岳都・学都・楽都」です。今はどーなっているのでしょう?
さて、
先週(1/25)の「ブラタモリ」は、浜松がロケ地でした。新幹線ホームの下の階でしょうか、そこには【Shigeru KAWAI】のグランドピアノが置かれていて、林田アナがドビュッシーの「月の光」を弾き始めたのですね(ほんのさわりだけ)。
それまでのニコニコ顔から、鍵盤を前にして弾き始めた瞬間、それまでの番組では見たこともなかったような真剣な表情になったのです。
「おぉ~、藝大卒だなぁ~。」
などと感心してみていたら、テロップが出てそこには、
【東京藝術大学大学院修了 研究のテーマは「ピアノ」】
と、書かれていてまたビックリ。そうか、彼女は院まで出ていたのか(あっ、本当だ。こちら)。へぇ~、知らなかった。
前任の近江アナからバトンタッチされての番組初回で、タモリさんと歩きながら話していた内容では、藝大楽理科卒ということと、「絶対音感」があるということでしたが、修士論文が日本でのブーニン・ブームに関することだとは、知りませんでした。
そんな彼女ですから、浜松市のお隣にある磐田市で、ヤマハのピアノを製作している工場に入ると、またまた、心の底からホント嬉しそうな表情を浮かべたのでした。「うわぁ!(凄い--というような)」(ピアノの製作現場は、きっと初めてだったのでしょう)。
あっ、そーそー、
静岡新聞アットエスによれば、浜松駅の【Shigeru KAWAI】のグランドピアノは、KAWAIの最上位のグランドピアノシリーズで、価格は275万~660万円(税別)だそうです(こちらより)。
どなたでも、どうぞ(節度あるご利用を)。
番組では、ちゃんと「なぜ浜松が楽器の街になった♪」を解き明かしていました。そう、そこには「天・地・人」があったのです!
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓)。蕗味噌をいただきました(ありがとうございます)。
さて、
先週(1/25)の「ブラタモリ」は、浜松がロケ地でした。新幹線ホームの下の階でしょうか、そこには【Shigeru KAWAI】のグランドピアノが置かれていて、林田アナがドビュッシーの「月の光」を弾き始めたのですね(ほんのさわりだけ)。
それまでのニコニコ顔から、鍵盤を前にして弾き始めた瞬間、それまでの番組では見たこともなかったような真剣な表情になったのです。
「おぉ~、藝大卒だなぁ~。」
などと感心してみていたら、テロップが出てそこには、
【東京藝術大学大学院修了 研究のテーマは「ピアノ」】
と、書かれていてまたビックリ。そうか、彼女は院まで出ていたのか(あっ、本当だ。こちら)。へぇ~、知らなかった。
前任の近江アナからバトンタッチされての番組初回で、タモリさんと歩きながら話していた内容では、藝大楽理科卒ということと、「絶対音感」があるということでしたが、修士論文が日本でのブーニン・ブームに関することだとは、知りませんでした。
そんな彼女ですから、浜松市のお隣にある磐田市で、ヤマハのピアノを製作している工場に入ると、またまた、心の底からホント嬉しそうな表情を浮かべたのでした。「うわぁ!(凄い--というような)」(ピアノの製作現場は、きっと初めてだったのでしょう)。
あっ、そーそー、
静岡新聞アットエスによれば、浜松駅の【Shigeru KAWAI】のグランドピアノは、KAWAIの最上位のグランドピアノシリーズで、価格は275万~660万円(税別)だそうです(こちらより)。
どなたでも、どうぞ(節度あるご利用を)。
番組では、ちゃんと「なぜ浜松が楽器の街になった♪」を解き明かしていました。そう、そこには「天・地・人」があったのです!
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
オ・マ・ケ(↓)。蕗味噌をいただきました(ありがとうございます)。