liddell coffee house リデルコーヒーハウス

【大切なお知らせ】2022年1月2日から、 次のように店の方針を変更しています。「 3名様以上の人数でのご来店は、お断りしています。」 つまり1~2人で、ご来店ください---ということです(3人以上で座れるお席はございません(_ _))。実際のところ、今は90%くらいが「おひとり様」のお客様です。

2022年04月

先月(2022年3月)にコロナウイルス感染症でお亡くなりになった鈴木勲さん(享年89)。
TBMレコードに残したアルバムを私は何枚か持っていました(CDは1枚しかなかった(_ _))。
名盤の誉れ高い「BLOW UP」、その裏面(↓)。
DSCN4569
もう一枚もTBMのこちら(↓)。
DSCN4570
晩年の鈴木さんは中川村にライブで来て、村をお気に入りになっていたそう。
ご冥福をお祈りいたします。
合掌。

「長野こまち(komachi)」2022年6月号の特集は「信州のおやつ」(↓)。
DSCN4598
長野県出身の著名人が紹介している「おやつ」の中に、信濃路うさぎやの「くるみそば」があって(↓)、
DSCN4600
紹介者は上田市出身のお笑い芸人・小出真保さん。
あぁ~、やっぱり地元の人にとっても【復活】は嬉しかったみたいですね。
この1ページ前には(↓)、
DSCN4602
GLIM SPANKY ボーカル&ギターの松尾レミさんが「竹や五平餅店の五平餅」を紹介しています。
「あたしゃ、(竹や五平餅店を)知らなかった('A`)。」
住所は、下伊那郡喬木村阿島111-5
因みに、
その他紹介されていたのは、
01:御嶽海「田ぐちのシュークリームほか」
02:もう中学生「花岡 川中島店の生シュー」
05、06、07、08の方々は、インスタグラマーやブロガーの方々。
木曽町の「田ぐち」さんといえば、あたしゃ、栗子餅が好きです(お餅を栗餡で包んだあんころ餅)。
「花岡」さんといえば、東御市に本店があるくるみ菓子が有名なところで、私も好きなお店です。
松尾さん、以前FM番組で「信濃ヌガー」を紹介していたり、今回は「五平餅」、なかなか渋いチョイスをなさる。
竹や五平餅店、行ってみなくちゃなりますまい。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。昨日とは打って変わり快晴(だが、冷たい風強し)。
DSCN4611
今日のストームグラス(↓)。
DSCN4612

この2ヶ月間、男子トイレと女子トイレの例の場所には、これと(↓)、
DSCN4593
DSCN4595
これ(↓)が交互に置かれていました(_ _)。
DSCN4596
DSCN4597
後者のタイルアート(?)は、多治見モザイクタイルミュージアムでオリジナル作品を作ることができます。

5月上旬は2・6・7・11・12・16日が休みの予定です。よろしくお願いいたします。

先日、最寄りの書店で定期購読誌を買った時にもらったクーポン券(↓)。
DSCN4584
ブルカポイントの5倍クーポン。
利用期間も~7月31日までと長めに設定されています。
「太っ腹だなぁ~!」---と思ったのですね。
ブルーカードは1%ポイント還元なので、5%も付くのか!
これは大きい。
以前(2年ほど前?)、
レジに「○○ペイ等に対応しています」という表示があったので、ブルーカードを提示して、○○ペイで支払おうとしたところ(=ポイントの二重取りを画策。いやはやいやはや、なんてセコいんでしょう(_ _))、
「ブルーカードは現金のみの対応なんです」とのこと。
それ以来、現金払いを続けてきました。
で、
上記のクーポン、裏面を見てみると(↓)、
DSCN4583
4月1日から付与率が変更になったんですね('A`)(知らなかった)。
現金は、1% → 0.5%へ。
一方、
これまで付与対象ではなかった「クレジット」「電子マネー」「QRコード決済」には0.5%のポイントが付く。
ということは、
どんな支払い方法でも同じになったのか。
兎に角、クーポン使用で0.5%*5倍=2.5%付くのですね。
じゃぁ、
○○ペイでは○○ペイ自身に0.5%のポイントが付与されるので、現金支払いよりもこっちのほうがお得ということになる(合計3%分)。
コンマ以下のパーセントと侮ってはなりません。
塵も積もれば山となる---現在、熾烈な争いをしている決済方法の世界では、それが生命線なのですから(かく言う当店でのペイペイではシステム利用料=お店がペイペイに支払う比率は、1.98%デス)。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。今にも降り出してきそうな空模様。
DSCN4603
今日のストームグラス(↓)。
DSCN4605

番組担当プロデューサーが、
「先日NHKプラスでの新記録(大河・朝ドラをのぞく、ドラマの歴代最高値)を達成し、第3話の放送を終えた今では、連日100通近いお手紙を頂戴しております(他にもお電話やメールでの感想など、本当に数えきれないほど多くの方々から反響を頂きました)。応援して下さる皆様お一人お一人に、心より感謝申し上げます。」と記している、今、話題のテレビドラマ「正直不動産」(公式ホームページ)。
原作は「ビックコミック」連載中のマンガです(大谷アキラ(漫画) 夏原武(原案))。
テレビ放送に合わせて(?)、原作マンガの公式副読本が出版されました(購入済み、上段右端(↓))。
DSCN4576
現在、単行本は第14巻まで続いており、あたしゃ、知らないコトがアッチにもコッチにも状態です。
で、
この公式副読本(『不動産業者に負けない24の神知識-「正直不動産」公式副読本-』 全宅ツイ著(2022) 小学館刊)の「はじめに」では、次のように記してあるのです。
-----------引用開始(強調BLOG主)
僕たちは不動産のメジャーリーガーです。
来る日も来る日も不動産でどうやって利益を上げるかを考え、法律、建築、金融、税制などを学び、不動産に関するありとあらゆる専門知識に精通しています。
「試合」である不動産取引にも、何回やったか覚えていないぐらい出場しています。
一方、みなさんは草野球選手以下です。
バットを持つのも初めて。
ボールの投げ方も知らないし、そもそもグローブがどこで買えるかも知らない。
「試合」に出た経験は、せいぜい賃貸マンションを借りた時に30分ほど賃貸仲介店のカウンターでゴソゴソと署名捺印したぐらいでしょう。
こういう二者が数千万円、ときには数億円を懸けて同じ「試合」に挑みます。
株式投資を行ったり、事業を起こしたりするのには専門知識が必要で、基本的には取引相手も専門家で、専門家v.s.専門家の戦いになります。
しかし、不動産取引は資本と専門知識で武装したプロと、素手の素人が戦って数千万円~数億円を奪い合います。
もう、不動産サバンナです。
僕たちライオン。
みなさんインパラ。
ライオンがインパラを襲う時に手加減をしますか?
「インパラさん素人やし、ちょっとゆっくり追いかけよう」と思うでしょうか。
僕たち不動産ライオンもそうです。
なんにも知らない不動産インパラが不動産サバンナでのんびり草を食べていたら、我慢なんかしてられない。
「そんなん言うたかて、たった人生1回の不動産取引のために、そんなんいちいち勉強してられへんやん」
そうです。
その通りです。
そういう意味で、不動産業界の手口をインパラのみなさんにもわかりやすく描いた漫画『正直不動産』は画期的なのです。
その『正直不動産』を、不動産業界の最前線で戦っている僕たちが、もうちょっとだけ深堀りしたのが本書です。
不動産業界の手口はいつも単純で、ちょっと知っていれば防げた悲劇がたくさんあります。
僕たちは、どうやってもインパラのみなさんのお肉を食べないと飢えて死んでしまいます。
できるならば、明日食べるインパラのお肉が、本書を手にとって頂いたみなさんのお肉でないことを、心よりお祈りしております。
『不動産業者に負けない24の神知識-「正直不動産」公式副読本-』 全宅ツイ著(2022) 小学館刊 より
-----------引用終了
あぁ~、私もインパラだったのね('A`)。
当地での物件を購入する際に、資本と専門知識で武装したプロと、素手の素人(私)が対戦していたわけです。
交渉中、素人の私でも
「あれっ!?」
と思ったことが2点ありました。
が、
話をそこでストップさせることなく、流して(進行させて)しまったのです。
もう10年以上も前のことではありますが、
「なぁ~んか、引っかかってんだよねぇ~。」
人生でもう一回、いや二回、不動産取引等に係わることがあるのかどうか?
こーゆー時こそ、

「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ」 by伴虚無蔵(カムカムエヴリバディ)

です。
「正直不動産」第4回は、今日NHK総合で夜10時から。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN4586
今日のストームグラス(↓)。
DSCN4585

先日のこと、R153を伊那・駒ヶ根方面からDeepSouthへと向かって南下中、前に1台の軽自動車が走っていました。
車体には高齢者マークが付いています。
私は先を急ぐ用事もなかったので、適度な間隔を空けながら、のんびりとそのあとをついていくことにしました。
もう暗くなっていたので、皆さんヘッドライトを点けて走っています。
ただ、この適度な間隔がしょっちゅう狭まってしまうのです。
前を走る軽自動車が頻繁にブレーキを踏むのですね(ブレーキランプの点灯がどれだけ多いことか!)。
心に余裕があったこともあり、前のクルマの様子を観察することにしました。
ブレーキランプが点くのは、
①カーブで踏む → 減速のためなので、もっともな運転操作です。しかし、緩やかで減速が要らなそうなカーブでも踏むのですよ、ブレーキを!(クルマの基本性能の違いなんでしょうか?)
②対向車が来ると踏む → 特に大型車が来ると必ず踏むんです! 国道でセンターラインが引いてあって、対向車がこっち側にはみ出てくることもなかろうに、大型車から威圧感でも感じるのでしょうか?
③何の変哲もない直線道路でも踏む → 後続を走るクルマとしては、不可解なブレーキランプの点灯が、これでした。「何でココで踏むんだよぉ~。右左折するための減速でもないし・・・・( ^.^)( -.-)( _ _)。」こーゆーことが何度もあるので、スピードメーターを見てみると、前のクルマは、
・法定速度+5km/hまでならOK
・法定速度+10km/hを超えると、(自制して)ブレーキを踏む
④脇に避けて道を譲る気はサラサラ無い。
ということがわかってきました。
で、
バックミラーで後続車を見てみると、どうでしょう!

光の大行列!

私の前を走る軽自動車を先頭に、ヘッドライトの大行列。
途中で信号に引っかかってこの行列が途切れても、暫くすると「追いついて」また行列が繋がるのです。
私は当地でリタイアしましたが、あの光の大行列はいったいどこまで続いたのでしょう?(R153が片側2車線になるのはアップルロードなので、そこまで続いたのだろうか?)

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN4581
今日のストームグラス(↓)。
DSCN4582

天気予報では今日の飯田市の予想最高気温が28℃。
ということで、
早速、扇風機を出してきました(↓)。
DSCN4579
一方、まだファンヒーターも置きっぱなしなのです( ^.^)( -.-)( _ _)(↓)。
DSCN4580
タンクの中にはまだ灯油が入っていて・・・・('A`)。
飯田の今日の最低気温が12.5℃なので、日較差は15℃くらい(今日の松本は20℃くらいになりそう)。
身体がまだ適応してきていない---そんな日々です。

その存在は知ってはいましたが、自分の前を走るクルマとして遭遇したのは、初めてのことでした。
それが【とくし丸】(↓)。
tokushimaru
軽トラック車を改装した移動スーパーです。
「おぉ、これが『とくし丸』か!」
ナンバープレートを見ると、【徳島】ナンバーで、ひらがなは【わ】。
本部で一括購入して、それをレンタル(リース?)しているのでしょう(会社概要を見て吃驚、オイシックス傘下に入っているのか!)。
お目にかかったのは、長野県茅野市内。
実は、
先月(2022年03月)のNHK・ドキュメント72時間で、【とくし丸】が京都北部(丹後地方)エリアで商売している様子を密着取材していました(こちら)。
舟屋集落としても有名な伊根町も登場。
しかし、過疎化と高齢化が進む集落では、自ら出向いて食料品や日用品を購入するにも難儀しているお年寄りが多いこと、多いこと。
そこへ移動スーパー【とくし丸】が登場。
皆さん、購入単価がけっこう大きいのです(一週間分を購入するのですね)。
【とくし丸】としては、こーゆー「商圏」をどれだけ確保できるかに、その経営手腕がかかっている---そんなコトを感じました。
でもって、
「ポチッ!」とな、をしてみると(こちら)、
全国の地域スーパーと提携し、移動スーパー「とくし丸」のネットワークが進行中とのこと。
長野県内では、イトーヨーカドー・デリシア・第一スーパー・ナピカ・いちやまマート・岡谷生鮮市場・ニシザワの各社が提携中。
この中には、DeepSouthを対象エリアとしている提携スーパーは、まだないようです(個人事業主となる「販売パートナー」も募集しているようですよ)。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN4573
今日のストームグラス(↓)。
DSCN4574
オ・マ・ケ(↓)。三日坊主めくりカレンダー。なかなかそーゆーふーにはいかんやろ?
DSCN4575


一輪挿し用の花瓶(!?)にスズランを生けてあります(↓)。
DSCN4565
花の咲く順番は、1 → 2 → 3のようです(↓)。
DSCN4566

↑このページのトップヘ