ラムレーズンは、ただただ干しぶどうをラム酒の中に入れとけばいいんでしょ!---と思って、やってみたのが数年前。
ラム酒が干しぶどうの中に浸透せず、失敗(その時はどーしてなのか?、その理由もわかりませんでした)。
失敗の理由は、干しぶどうがオイルコーティングされていたため(原材料欄にも「植物性油脂」との記述あり)。
ラム酒の浸透を油分が防いでいたのです。
で、
「ポチッ!」とな、をしてみると、オイルコーティングは湯通しして取り除き、その後は乾煎りして水分を飛ばしましょう!---とのこと(こちら)。
あとは、煮沸消毒しておいた保存容器に入れて、ラム酒漬けにすればよし(この方法で2回目以降は無事完成しています)。
ハイ!、これで(↓)1週間後には出来上がり。
DSCN7036


---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN7039
今日のストームグラス(↓)。
DSCN7038