先日のこと、久しぶりにリクエスト曲が寄せられました。
漫画「坂道のアポロン」に登場していた曲、【My Favorite Things】です。
曲名を聞いて、私の脳内では瞬間、3つの囁きが聞こえてくるのでした。
1:ジョン・コルトレーンの定番、アトランティック盤の「My Favorite Things」(↓)。
DSCN8052
いちばん無難な選択です。
2:ジョン・コルトレーンのインパルス盤「LIVE IN JAPAN」のdisc4(↓)。
DSCN8053
いくらなんでも、これを流すなんてイジワルしているのではないか!---と、とられかねません。
スピーカーからの「音」だけでこれを完聴するには、忍耐力も必要です。
3:ジョン・コルトレーンの名盤「SELFLESSNESS」収録のMy Favorite Things(↓)。
DSCN8054
個人的に好きなMy Favorite Thingsの演奏のひとつです。
これにしよう!---と思った瞬間、

「ピアノ(トリオ)の演奏で、My Favorite Thingsをお願いします。」

と、続いたのです。
私「えっ!?(言葉には出さず)」
「(あったけ? ピアノトリオによるMy Favorite Things)」
「(JR東海の『そうだ!京都行こう』キャンペーンで使われていたMy Favorite Thingsって、ピアノトリオだったっけ?(いや違いました。オーケストラバージョンでした))」
「(企画ものならありそうな気がするのだが・・・・( ^.^)( -.-)( _ _)。)」
「(そー言えば、日本人ジャズメンのアルバムで『THE SOUND OF MUSIC』の楽曲を取り上げていたアルバムがあったような気がする!)」
邦盤ジャズの棚を物色。
「あった!?」(↓)。
DSCN8055
4:大隅寿男&5ピアニストによる「THE SOUND OF MUSIC IN JAZZ」
My Favorite Thingsのピアノ演奏は、山本剛さんでした。

ピンポイントでのリクエストにはドキドキします(持ってるアルバムが少ないモンで(_ _))。
アルバム単位でのリクエストであれば、「あるかないか」をハッキリお答えできそうなんですが、欧州系のアルバムは、ポーランド、ハンガリー、北欧等々まだらに購入していたこともあり、加えて、人名が「読めない!」ということもしきり。

オ・マ・ケ(↓)。桃をいただきました。お裾分け分をこちらに置いておきます。ご自由にお持ち帰りください。
DSCN8049