昨年末、「御教訓カレンダー」の最終、12月29・30・31日分について触れました(こちら)。
この1枚を捲ると、ホ・ン・ト、45年分の最後の最後の1枚があって(↓)、
DSCN8566
作者欄には、「御教訓カレンダー編集委員会(この世市)」とあります。
1・2・3日には(↓)、
DSCN8567
:御教訓カレンダーがなくなった日
2:御教訓カレンダーを外した日
3:御教訓カレンダーの昇天した日
---と記されていたのでした。
これで、終わったのですね。
で、

天国は七つあると思う---ヘブン

という作品、「セブンスヘブン(Seventh Heaven)」。
辞書を紐解けば、「無上の幸福状態、幸福の絶頂」とのこと。
これを手に取ると、諧謔と知恵と笑いと、明日への活力を注入してもらうことができた、いい時間でした。
45年間、ありがとうございました。

---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN8560
今日のストームグラス(↓)。
DSCN8561