またもや「赤扉」に張り紙を掲示しました(↓青○ヶ所)。
DSCN9359
アップ(↓)。
DSCN9360
2020年4月18日更新の「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための長野県の緊急事態措置等」を見ると、飲食店(やスーパーマーケット)には上記のような「依頼」が発せられています。
で、
当店でも席間隔を測定してみました。
幸いにも、ゆったりとした座席配置なので、だいたいのお席は大丈夫でした。
が、一箇所
「おひとり様専用席(ストレスレスチェア)」とマッキントッシュD.S.2との間がソーシャルディスタンス2mをとることができません。
これへの対策として、上記2つの席(ストレスレスチェアとマッキントッシュD.S.2)のどちらかにお客様がお座りの際には、もうひとつの席は着席不可にしたいと思います(そのための掲示もいたします。こんな感じです)。
DSCN9364
DSCN9365
何卒、ご理解をお願いいたします(でも、実際のところ、この2つのお席への着席状況としては、これまでもどちらかに「先客」がいると、次に来られた方はこちらの、どちらのお席にも着席なさらずに、「下段」のお席に座る傾向がありました。きっと、パーソナル・スペースを当店店内では広めに意識しているのではないかと思われます)。
(残念乍ら、当店では今のところ宅配やテイクアウト等の対応は予定しておりません(_ _)。)
---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
DSCN9362
今日のストームグラス(↓)。
DSCN9363