7月9日にメールで申請しました(申し込み書は添付ファイルにて送付)。
それから4~5日後、担当の方から、
「登録申し込み書に不備があったので、確認させてください。」
との電話。
「?」と思いつつ、質問を聞いてみると、
「担当者の担当部署名は?」
私「はぁ? 個人経営の店舗なんですが・・・・。」
「ホームページのアドレスは?」
私「ブログをやってはいますが、公式ホームページというわけではありません。」
「はい、わかりました。」
私「(だから、そこは空欄で出したんですけど)。よろしくお願いします。」
それから約二週間後の昨日、封筒が届きました(↓)。
中には登録ステッカーと二種類の「信州クールシェア」のポスターが二枚ずつ(それもサイズが大きくて、四枚ともB2サイズ↓。
当店にとってはあまりにも大きいので、現在は貼ってありません。
(通知)の文面に「本事業の実施要項の基準を満たしております」とあったので、本日の段階で県の該当ページをみてみました。
が、
載ってません( ^.^)( -.-)( _ _)。
(通知の文面の日付は7月25日なんですけど・・・・・・・。)
( ^.^)( -.-)( _ _)
-----------------
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
昨日18:52の東の空の夕焼け(↓)。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。