玄関前の温度計、地味ぃ~~~~な灰色系+メーカーのロゴ入り(ちょっとダサイ)に先日から変更しています。
昔に購入してあったもの。
どうしてこれまで1回も登場しなかったのかというと、その「地味ぃ~~さ加減」が、ちょっと・・・・・・・ね。
こんなん(↓)です。

でも、これ良くできているのです(↓)。

水銀計が気温の上昇・低下で、青いアルコールを上に押し上げていって、その後の温度低下(上昇)時には水銀は下がってくるのに、青いアルコールはそこで止まったまま。
結果、「最高気温と最低気温」がスグわかる!!
デジタル温度計では、MAX,MIN値はメモリーされるようにできているので、味も素っ気もありません。
でもこちらのアナログな温度計は、なかなか「味がある」構造で、今はお気に入りのひとつです。
(リセット時の水銀とアルコールの動きが、good!)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。