先日、お客様から「甲子園カレー」をいただきました。
実はそれより前にも、別のお客様からカレーをいただいており、それが「ジャイアンツカレー」。
期せずして、【巨人vs阪神】戦の成立です(↓)。

で、
「甲子園カレー」からいただきました(2パック入りだったもんで)。
そもそも、「甲子園カレー」とは(↓)、

パッケージに「甲子園球場特製」とあります。
ということは(↓箱の裏書き)、

大正13年から脈々と受け継がれてきた伝統のカレーだそうです。
こーゆー情報を知っただけで、もう「美味しそう」と感じてしまう、先入印象に弱い私。
「辛口」をいただきました(↓)。

「美味しゅうございます。」
レトルトカレーのウイークポイント、肉の処理がなかなかクリアできていない課題はありましたが、辛口のルーが美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。
製造者名の記載はなく、「販売者 (株)ウエルネス阪神OTB」とあります。
その住所、兵庫県西宮市甲子園七番町1番24号
地名としても、地域に定着しているんですね、「甲子園」は。
今日は、ジャイアンツカレーの予定です。
-------------
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。

今日のストームグラス(↓)。

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。