秋の大型連休、アチコチの高速道で渋滞が発生しているみたいですね(自然渋滞+事故渋滞)。
兵庫県朝来市でも、日本のマチュピチュこと、「天空の城」・竹田城への早朝登城が解禁されたもよう(朝4時だそうな)。
朝来市は雲海情報を充実させて、撮影スポットも紹介 → こちら。
でも、私は行けそうもないので、近場で隠れ名城!?へ。
それは、こちら(↓)です。

中津川市の苗木城跡。
駐車場から徒歩10~15分ほどの場所にある絶景の山城。
この櫓から(↓)、

こんな(↓)景色が広がります。



木曽川+中津川市街+恵那山
かつては、こーゆーふーだったらしい(↓)。

で、
もしこの苗木城跡近辺で雲海が発生したら・・・・・、この(↓)石垣等は、どんなふうに見えるのだろう(マチュピチュみたいになるのか)?

あまり有名になってほしくない名城です。
-------------
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。

今日のストームグラス(↓)。

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。