今週の「逃げ恥」でまさかの登場、懐かしゅうございました(↓)。

というのも、数年前に山口県へ取材へ行ったときのこと、川棚温泉・たかせで食べたんです(↓)。

これこれ(↓)。

熱した瓦の上に、茶そば+錦糸玉子+牛肉バラ+刻みネギ+海苔+レモンスライス+もみじおろし---という(たぶん)長野県人からすると、想像もできない組み合わせo(^-^)。
茶そばの下のほうは焦げてパリパリ(↓)。

美味しゅうございました(↓故・岸朝子ふう)。

ドラマでは、ピクニックに行った帰りに、平匡さんのご両親がこれを食べているとき、彼は寝ていたため、この記憶がありません。
で、彼は次のように呟きます。
「両親には、ぼくの知らない物語が他にもあるのかもしれません。」
今これだけを抜き出すと、ごくごく当たり前のことではあるんですが、私にはいろんなことが甦ってきて、じ~~~~~~んときた台詞でした(たぶん、その先の祖父母とか、さらにもっと前の代にまで思いを致してしまったから、だと思います。脳内「ファミリー・ヒストリー(NHK)」(^_^))。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。

今日のストームグラス(↓)。

オ・マ・ケ(↓三日坊主めくりカレンダー)。本日、オ・マ・ケでポッキーありますo(^-^)(念のため、当店はこーゆーよーな、ぼってるお店ではありません)。

キャバクラって、ポッキー5000円もするんですか!?
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。