先週の「人パー(人は見かけが100パーセント)」というドラマでのワンシーン(↓原作より)。

イメージ 1


















イメージ 2

















イメージ 3




























これって、「理系あるある」ですよね。

確か原作の回では、「ヘアアレンジ」がテーマだった(はず)。しかし、髪のどこをどーゆーふーにすればいいのかわからず、ネットで検索すると、そこに出てきた表現が、「髪の毛をひとつまみ」。

しっかりと数値で表現されていない「ひとつまみ」とは、いかに・・・・・・、で1ページ(^_^)。

ストーリーは(↓)、

イメージ 4




























この原作のドラマ化、「人は見た目が100パーセント」は本日22:00~フジテレビ系で放送予定です。

原作を読んで((^_^))の感想、

「女子が女子で在り続けるためには、到底、男子には想像も出来ないくらいの努力が、そこにある。」

ということでした(_ _)。頭が下がる、そんな思いです。

因みに、「理系あるある」で検索すると、こーゆーのもでてきます。NEVERまとめでも(こちら)。


---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。

イメージ 5










































今日のストームグラス(↓)。

イメージ 6



















オ・マ・ケ。

当店にはよく間違い電話がかかってきます。その殆どは、

「S沼さんのお宅ですか?」

というものですが、今日かかってきたものは、私が受話器を取って

「もしもし」

といったところで、

「あっ、すみません。間違えました。」

といって、ガチャン!

な~~んか、すっきりしない(`ヘ´) 。