前々から気になっているものの、でも、どーでもいいことに、森永の【麦のちからビスケット】のパッケージ表記があります(↓)。
イメージ 1

各種の麦が配合されていて美味しいんですが、気になる文言があって、それが上の画像の赤い矢印の先の「が」という表記。

この「が」なんですけど、きっと、次のように受け止めるのがフツーでしょう。

「香ばしい」 is 「おいしい!」

でも、

「が」には、その前にある状態をいったん否定して、述語に繋げていくっていう場合もあります。

「香ばしい」という状態がプラスイメージだからいいものの、

「香ばしい」 but 「おいしい!」---と、とる人はいないか('A`)。いや、ごく稀にいるか?

だったら「香ばしさがおいしい!」でもいいと思うし、いや、「香ばしいおいしさ!」でもいいと思うぞ。

ってなことを、コピーライターの方々はアレコレとやって、上のように落ち着いたんでしょう。

私の好きなビスケットのうちのひとつです(_ _)。


---

今日の南アルプス(↓11:00撮影)。いつ降ってきてもおかしくない空模様。

イメージ 2

今日のストームグラス(↓)。

イメージ 3