【本日】は、通常営業の予定です(_ _)。
---
噂では聞いていた「天下一品(天一)」のカレーソース(↓)。
---
噂では聞いていた「天下一品(天一)」のカレーソース(↓)。
正式名称は「天下一品こってりカレ(リ)ー(「カ」は口偏に「加」、「レ(リ)」は口偏に「厘」、環境依存文字のため(_ _)」。
レトルトカレーだと思って、食べないようにしましょう。
そう、これはあくまで「天下一品のこってり」なのだと!
パッケージの表にもあるとおり(↓)、
自ら「具」は用意してね---というスタンスです。
「盛り付け例」として写真が表示されていますが、カレー皿ではなく、お馴染み、天下一品のラーメンどんぶりに、煮卵+メンマ+九条ネギ+チャーシューと、まるで「天一のこってり」のようです。
原材料欄で確認(↓)。
カリーと名乗ってはいるものの、カレー粉は8番目にしか記されていません。
やっぱり、こりゃ、「天下一品のこってり」ですよ。
「具」を自分で用意しようとしたものの、冷蔵庫には、
・小ネギ
・ウインナソーセージ
・生玉子(を半熟に)
・桃屋の穂先メンマ
しかなかったので、それらを一般的なラーメンどんぶりへ(↓)。
レトルトカレーだと思って、食べないようにしましょう。
そう、これはあくまで「天下一品のこってり」なのだと!
パッケージの表にもあるとおり(↓)、
自ら「具」は用意してね---というスタンスです。
「盛り付け例」として写真が表示されていますが、カレー皿ではなく、お馴染み、天下一品のラーメンどんぶりに、煮卵+メンマ+九条ネギ+チャーシューと、まるで「天一のこってり」のようです。
原材料欄で確認(↓)。
カリーと名乗ってはいるものの、カレー粉は8番目にしか記されていません。
やっぱり、こりゃ、「天下一品のこってり」ですよ。
「具」を自分で用意しようとしたものの、冷蔵庫には、
・小ネギ
・ウインナソーセージ
・生玉子(を半熟に)
・桃屋の穂先メンマ
しかなかったので、それらを一般的なラーメンどんぶりへ(↓)。
天下一品のこってりスープ、それが微かなカレー味でさらにこってり化?
「カレー」と言っていいものなのか?
「?」---疑問符が脳内のアチコチで発生。
「ごちそうさまでした。良い経験ができました(_ _)。」
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
「カレー」と言っていいものなのか?
「?」---疑問符が脳内のアチコチで発生。
「ごちそうさまでした。良い経験ができました(_ _)。」
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。