あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、
年始に当たり、4つ(確認の意味も込めて)【お知らせ】がございます。
1つめ。
12月3日のブログでもお知らせしていたとおり、本日より、営業開始時間が【15:03】からとなります。
終了時間はこれまで通りです(20時の時点でお客様がおられない場合、閉店します(_ _))。
2つめ。
12月15日のブログでもお知らせしていたとおり、11年目にして当店初の企画展を今月31日まで開催中です。正式な名称は「懐かしのJAZZ喫茶 マッチの世界」展です(↓)。
【3】項目め、「ご遠慮」 → 「お断り」としました。
大多数のお客様は、ちゃんとこの項目をご理解いただいているのですが、ごく一部の方々が・・・・('A`)。
こーゆーことです。
ご入店を「遠慮」していただくことは、お客様に委ねられているため、「私は、遠慮なんかしないよ!」という方々が、ごく一部におられるのです。
そーゆー方々が必ず口にする言葉、
「分かれて座るから、大丈夫、大丈夫・・・。」
こちら(店主)の意向など、まったく無視です。
中には、3人がそれぞれ一人ずつ別々の席を占有し、それぞれが離れているものだから、しょっちゅう移動(ウロウロしているわけです)。
そこで、店主は気がつきました。
こちらが判断の主体になってこそ、そーゆーことは防げる!
「お断り」するのは、店主側ですから、お客様にはそれを受け入れていただくしかないのです。
なんて不遜な態度のお店なのでしょう。
4つめ
昨年11月、プリアンプが故障し、代打として2台をリレーしていました。
が、
このブログに(ひっそりと)書き記しているように、12月、代打ではなく新たな(中古品だけどメーカーメンテナンスが済んでいる)後継機種を投入しました。
「ベールを一枚、いや二枚、取り去ったような、そんな感じ」---店主の第一印象です。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。
さて、
年始に当たり、4つ(確認の意味も込めて)【お知らせ】がございます。
1つめ。
12月3日のブログでもお知らせしていたとおり、本日より、営業開始時間が【15:03】からとなります。
終了時間はこれまで通りです(20時の時点でお客様がおられない場合、閉店します(_ _))。
2つめ。
12月15日のブログでもお知らせしていたとおり、11年目にして当店初の企画展を今月31日まで開催中です。正式な名称は「懐かしのJAZZ喫茶 マッチの世界」展です(↓)。
開催に際し、なんせ、狭いお店なのでお客様に次のようなお願いもしています(↓)。
ご理解とご協力、宜しくお願い致します。
3つめ。
赤扉に掲示してある「お客様へのお願い」の文言を、一箇所変更しました。
これまでは、こーゆー表示でした(↓)。
3つめ。
赤扉に掲示してある「お客様へのお願い」の文言を、一箇所変更しました。
これまでは、こーゆー表示でした(↓)。
本日変更し、次のように表記を変えました(↓)。
大多数のお客様は、ちゃんとこの項目をご理解いただいているのですが、ごく一部の方々が・・・・('A`)。
こーゆーことです。
ご入店を「遠慮」していただくことは、お客様に委ねられているため、「私は、遠慮なんかしないよ!」という方々が、ごく一部におられるのです。
そーゆー方々が必ず口にする言葉、
「分かれて座るから、大丈夫、大丈夫・・・。」
こちら(店主)の意向など、まったく無視です。
中には、3人がそれぞれ一人ずつ別々の席を占有し、それぞれが離れているものだから、しょっちゅう移動(ウロウロしているわけです)。
そこで、店主は気がつきました。
こちらが判断の主体になってこそ、そーゆーことは防げる!
「お断り」するのは、店主側ですから、お客様にはそれを受け入れていただくしかないのです。
なんて不遜な態度のお店なのでしょう。
4つめ
昨年11月、プリアンプが故障し、代打として2台をリレーしていました。
が、
このブログに(ひっそりと)書き記しているように、12月、代打ではなく新たな(中古品だけどメーカーメンテナンスが済んでいる)後継機種を投入しました。
「ベールを一枚、いや二枚、取り去ったような、そんな感じ」---店主の第一印象です。
---
今日の南アルプス(↓11:00撮影)。
今日のストームグラス(↓)。